▼ Indeed(インディード)とは?
Indeed(インディード)は、あらゆるメディアの求人情報を検索できる「検索エンジン」です。本社はアメリカにあり、日本ではIndeed Japan株式会社が運営しています。
▼engage(エンゲージ)とは?
engage(エンゲージ)は、弊社(エン・ジャパン株式会社)が運営する「採用支援サービス」です。無料での求人掲載や採用ページの作成、スカウト送信など、採用活動に役立つ機能が備わっています。
他にも、engage(エンゲージ)ご利用の場合、エン・ジャパン株式会社のコピーライターによる求人ページ作成ノウハウの提供や、有料オプションとして「応募を増やすプラン」が準備されています。
engage(エンゲージ)で作成した求人は、Indeed(インディード)にも自動で転載されます。加えて、同じく「検索エンジン」であるYahoo!しごと検索、Google™ しごと検索(※)、求人ボックス、LINEキャリアにも転載されます。つまり、engage(エンゲージ)で求人を公開するだけで、主要「検索エンジン」すべてに掲載されるということ。簡単に、多くの求職者にアプローチ可能です。
募集時のサポートだけでなく、選考時に応募者の見極めに使える「オンライン適性テスト」、社員の早期離職を防ぐ「離職防止ツール」など、入社者の活躍支援に役立つ機能も多数。Indeed(インディード)単体との違いをご確認いただき、ぜひ、採用から入社後のフォローまでengage(エンゲージ)をお役立てください。
(※)Google は、Google LLC の商標です
【 インディード掲載にあたっての注意点 】
労働施策総合推進法に基づく年齢や国籍制限の禁止、労働基準法に基づく最低賃金を下回る完全歩合制は禁止されており、下記、求人への記載はできません。ご注意ください。また、掲載中の求人に関しましては、特定文言の削除・修正をお願いいたします。
[特定文言]
■禁止表現
【1】年齢制限:"XXX歓迎" のように特定の年齢や特定の年齢域を想像し優遇または排除を想像をさせる文言。
例:20代歓迎、若手歓迎、ミドル歓迎など。
※こちら原則として年齢差別表現は禁止されています。ただ、若年者の「長期勤続によるキャリア形成」を目的に、期間を定めず採用する場合は「未経験歓迎!35歳まで」といった表記ができます(例外事由 3号のイ)。表記できる条件をご確認の上、記載ください。
[ 例外事由3号イ ]
・雇用期間を定めないこと
・新卒者あるいは、おおむね45歳未満の方
・未経験歓迎、職務経験を問わないこと
■禁止表現【2】
国籍制限:外国人歓迎、日本人歓迎、等。
■禁止表現【3】
直接雇用での完全歩合制:完全歩合制、又はその選択肢を含む求人。